2021/07/13

ONUの故障と交換

先日、事務所のインターネットと電話が繋がらなくなりました。
調べてみると原因はONU(光回線終端装置)の故障のようで、電源が入らなくなっていました。
古いタイプのONUだったので寿命を迎えたようです。
交換してもらうためにNTTのホームページを見ると、電話もしくはお問い合わせフォームから依頼できるとあり、電話はなかなか繋がらないのでお問い合わせフォームから申し込むことに。
これですぐに復旧すると思ったのですがよくよく読んでみると、フォームから申し込み後NTTから電話があり、その電話で状態を確認したのち修理の日時を決めるとのこと。
さらに自分では交換することができないONUのため派遣工事になったのと、立会いの都合がつかなかったため、結局復旧したのは翌週。
長い間インターネットと電話が使えずとても不便でした。

一覧へ戻る

2021/03/19

2021年3月Windows Update後の印刷不具合の解消方法

2021年3月の月例更新プログラムにおいて、印刷時にブルースクリーンが発生する不具合が確認されています。
その不具合を解消する緊急パッチが3月16日に公開されましたが、そのパッチでも全ての印刷不具合の解消にはいたらず、3月19日に再度公開された緊急パッチでようやく不具合が解消されました。

■時系列



印刷時にブルースクリーンになる、画像が欠けるなどの不具合がある場合はWindows Updateより、
・KB5001649(20H2・2004用)
・KB5001648(1909用)
を適用して下さい。

手動でインストールする場合は下記よりダウンロードして下さい。
 ●KB5001649(20H2・2004用)
 ●KB5001648(1909用)

一覧へ戻る